2ntブログ

硫黄島からの手紙

産経ニュース硫黄島より手紙が届くから転載
硫黄島から60余年の歳月を経て家族の元に戻った松川正さんの遺品の手紙

12/08 12:31更新

 太平洋戦争の激戦地・硫黄島

戦死した兄から、60余年の時を経て「手紙」が届いた。
神戸市在住の松川正二さん(81)は今年3月、米・ニューヨーク州に住む
元米兵から古い手紙の束を受け取った。
手紙は、戦死した兄・正さんの遺品。
元米兵は、戦闘が繰り広げられた昭和20年の硫黄島
で手紙を拾った。
開戦から今日で66年。
正二さんは「これまで兄がどこで戦死したかも明確に解らなかった。
手紙を受け取り、長い戦後が終わった。」
と話している。

(神戸総局 杉村奈々子)


薄茶色の手紙

 正二さんの元に届けられた手紙は、葉書など108通。
薄茶色に変色しているものの、保存状態は良く文章をはっきりと
読むことができる。
 
「最近の神風攻撃隊の壮挙を聞いては、大言ではありませんが、
全く後に続く者は俺だとの自覚を・・・(略)
新たにさせられます。
・・・(略)
尚出征迄(まで)に一度正二に会ひたく思ひ・・・。」
(正さんから恩師へ、未投函)

 「今のところは日々の生活に追はれ、
纏まった勉強はしておりません。・・・・・(略)
兄上も任官の日も近いと思ひますが一層のご奮闘をお祈りします。」
(正二さんから正さんへの手紙)

届けたい

 硫黄島の砂浜で手紙を拾ったのは、ニューヨーク州に住む
ビクター・ボーゲリンさん。
硫黄島には海兵として赴いた。
手紙の内容は分からなかったが持ち帰り、引っ越しなどの際も
捨てることなく保管してきた。
(略)
 正さんは現在の京都大に在学中に学徒動員で海軍に入り
23歳で戦死。
松川家では、正さんの話はタブーになっていた。

 戦後の終わり
 
今年3月、神戸市内のホテルで代理人を通じ手紙を受け取った
正二さんはボーゲリンさんにあてた手紙に
「(略)・・・・・・このことが私の長い戦後の終わりともいえる
のではないか。」
と記した。

 正二さんは高齢と持病のため体調が悪く、
葉書は現在、直子さんの手元にある。
「父が生きている間に渡って本当によかった。」
「自分にも息子が2人いるので一層感慨深いです。」
「息子たちの代にも、戦争の無念さを伝えたい」
と直子さん。





本当に戦争は終わったんかな。

by eroKappa
関連記事