原爆投下0分前‐小倉上空10時44分
戦争はいわば国家間で殴り合う喧嘩であり
その喧嘩は一人ではできない。
つまるところ相手が必ずいるものである。
以って敗戦国に対し戦勝国或いは複数の戦勝国が
一方的に裁くのは道理に適わず
当事国双方の責任者をこの席上に呼び
審理することこそ適うものと信ずる。
今般の戦争責任は天皇陛下にはなく私一人にある。
また開戦の責任という一点に絞れば資源のない国家を
さながら真綿で首を絞めるがごとく資源の補給路を断てば
生き残るためにやむなく侵出せざるを得ない状況になる。
この点において大日本帝国のみならず戦勝国にも
責任の一端がある。

極東裁判において戦犯とされ絞首刑に処せられた
東條 英機 元 陸相兼首相
の主張より。
著作権は
http://www1.linkclub.or.jp/~oya-wm/index.html
制作者:望月 創一 氏にあり
その文章を加筆校正して
勝手に転載(ミラー)しています。
戦 捜 録
投下!!小倉上空10:44
- 関連記事
-
- 2011.03.11東北地方関東地震に対する海外の反応動画 (2011/03/13)
- 中国の横暴 (2010/09/30)
- 日本の敗戦(2) (2010/07/09)
- 日本の敗戦 (2010/03/28)
- 『君が代問題について』(1) (2009/12/26)
- 小沢一郎幹事長 (2009/12/19)
- 般若の面 (2009/11/29)
- さて総選挙ですが・・・ (2009/08/30)
- 歴史的人物の詞 (2009/06/08)
- 特攻隊員の休日 (2009/03/22)
- もう十数年前になるんですね。あの阪神淡路大震災から (2008/10/11)
- 陸軍分列行進曲 (2008/07/05)
- 余命一ヶ月の花嫁 心に残る名言集 (2008/06/21)
- 「北のひめゆり」-樺太の戦闘と「氷雪の門」 (2008/06/19)
- 原爆投下0分前‐小倉上空10時44分 (2008/06/19)